スポンサーリンク

キャンピングカーの飲料水はどうする?知っておかないとお腹を壊すかも!

スポンサーリンク

おはこんにちばんわ。流水*Ryu-suiです。

今回も読みに来ていただき
ありがとうございます!!

こんなお悩みは
ありませんか?
  • 備え付けタンクの水を
    飲んで大丈夫でしょ?
  • キャンピングカーでの
    飲料水ってどうしてるの?
  • 備え付けタンク以外に
    飲料水を確保する方法は?

今回の記事では
上記のお悩みについて
結婚をきっかけに持ち家を離れ
実際に夫婦2人
キャンピングカーで旅をしていた
 流水*Ryu-sui がご説明いたします!!

[結論]

キャンピングカーの
備え付けタンクを使った水は
飲めない。と思っておきましょう。

キャンピングカーの
レジャー中に使う飲料水を
自分で確保するなら
この3つの方法です。

  • 自宅などで汲んだ水道水を
    持参する
  • 市販のペットボトルを
    購入する
  • 携帯浄水器を使う

キレイ、清潔に
備え付けタンクを維持するための
メンテナンスが大変ですし、
見た目はキレイでも
細菌や雑菌が繁殖していて
知らぬまに菌を体内に取り込み
お腹を壊してしまうことがあります。

せっかくの楽しい思い出が
お腹を壊して辛かった。なんてのは
悲しいですよね・・・

そうならないために
今回の記事を最後まで読んでいただき
キャンピングカーでの飲料水について
予習しておきましょう。


この記事を読んで
わかること
  • キャンピングカー
    備え付けのタンク水を
    飲んではいけない理由
  • キャンピングカーで
    飲料水を確保する方法
  • キャンピングカーで
    飲料水を使うときの注意点
スポンサーリンク

キャンピングカー備え付けのタンク水は使わない!

備え付けタンク水を
使わない方がいい理由は
「衛生的に信用できない」からです。

キャンピングカーが新車のうちは
タンクもきれいなので
飲料水として使えますが
タンクを使用するたびに
洗浄・消毒・乾燥の
メンテナンスをしなければ
なりません。

さらに
洗浄・消毒・乾燥は
タンク本体だけでなく
ポンプやホース、蛇口内など
隅々までメンテナンスする
必要があります。

正直、流水*Ryu-sui は
このメンテナンス作業が
時間もかかるし面倒なので
作業したくありません。

よって
メンテナンス作業も
楽しめて苦に感じない人は
タンク水の使用はアリかと
思いますが、
毎回続けていけるのか。を
しっかりと確認しておきましょう。


キャンピングカーの飲料水はこの3つの手段で用意する

キャンピングカー備え付けタンクを
使わない場合に
飲料水を確保する方法は
この3つです。

  • 自宅などで汲んだ水道水を
    持参する
  • 市販のペットボトルを
    購入する
  • 携帯浄水器を使う

それぞれのメリットや注意点などを
これから1つずつ解説していきます。


きれいに洗浄したタンクやボトルで持参する

キャンピングカーでのレジャー期間が
日帰りや1泊2日程度の短期間であれば
自宅から水道水を汲んで持参する。という
方法ができます。

『なんで水道水なの?』と
疑問に思われましたか?

水道水には消毒用の塩素が
含まれているため
細菌の繁殖を抑えてくれるからですね。

水道水だからと言って
真夏の高温の車内に
常温で長時間置いておくと
水が傷んでしまうので
冷蔵庫やクーラーボックスに入れて
保管するようにしましょう。

浄水器を通した浄水は
塩素を除去してしまうので
消毒効果がなくなってしまい
長時間放置すると
細菌が繁殖してしまうことになります。

汲んだ浄水は当日のうちに、
なおかつ冷蔵庫保管が
良いとされているので
これらの条件がクリアできるなら
浄水を持参することはアリです。

自宅から持参する場合は
「タンク」や「ボトル」などを
使うことになりますが
流水*Ryu-sui のおすすめは
このようなコックが
ついているタイプで
容量は人それぞれですが
1人につき1日3ℓを目安に
計算すれば良いでしょう。

1人用とかなら
百均にある500円以内の
タイプでも十分かと思います。


なお、
レジャーから帰ってたら
「タンク」や「ボトル」は
よく洗って、乾かしてくださいね。

このくらいのメンテナンスは
必要ですが
キャンピングカー備え付けタンクの
メンテナンスより簡単です。


ラベルレスペットボトルを選び安く購入する

一度出発して自宅などに帰らず
中〜長期的に
キャンピングカーでレジャーを
考えているのであれば
ペットボトル飲料水が便利です。


また、

『いちいちタンクに水を汲んで
 持参するのは面倒!』


『帰ってきてからタンクの
 メンテナンスも面倒!』
という方も

ペットボトルの飲料水を買ってしまいましょう。

実際、流水*Ryu-sui も
キャンカーライフ中は
ラベルレスペットボトル水を
ケースで購入
していました。

ラベルレスペットボトルを
おすすめする理由はこの4つ。

  • メーカー商品より安い!
  • ラベル部分のゴミが減る!
  • 衛生面で安心できる!
  • 未開封で中期保存ができる!

メーカー商品より安い!

流水*Ryu-sui の場合は
2ℓのペットボトル
6本入り1箱、約300円で
購入していました。

1本あたり約50円の計算になります。

探せばもっと安く購入できたかもしれませんが
キャンカーライフでは
見知らぬ土地で生活するので
地元で有名な激安スーパー!などは
なかなか見つけれないんですよね。。。

探してる時間ももったいないですし。

なので、
全国にある大型スーパーの
自社商品である
ラベルレス飲料水を
毎回購入していました。


ラベル部分のゴミが減る!

キャンピングカーでのレジャーが
短期間であれば多少のゴミが出ても
自宅に持ち帰って処理できますし、
キャンプ場やRVパークの利用だと
ゴミ処理をお願いできるところも
あります。


ですが
流水*Ryu-sui の場合は
基本的にキャンプ場やRVパークは
利用しなかったので
できるだけゴミを出したくなかったのです。

ラベルを取る手間も省けて
ゴミも減る。
キャンカーライフには
もってこいでしたね。

ちなみに
空いたボトル本体は
湧き水などがあったときに
再利用もできますし
不要ならスーパーの入り口などにある
ペットボトルのリサイクルボックスに
潰して入れてリサイクルしてました。


衛生面で安心できる!

しっかりと衛生管理されている
ペットボトル飲料なので
自分で浄水を持参するよりも
安心して飲むことができます。

ただし、
飲料水を飲むときは
ペットボトルの注ぎ口に
直接口をつけないでください。

ペットボトルに直接口をつけると
そこから細菌や雑菌が繁殖して
飲料水を傷めます。

特に
夏場の気温が高くなる時期は
これが原因で食中毒に
つながることも多いので
注意してください。

もし、
口をつけてしまったのなら
そのペットボトルの水は
そのまま飲まず
一度お湯にしてから飲んだり、
料理などで使う加熱用の水にする。などの
対策をしましょう。

季節や気温に関係なく
開封したら冷蔵庫で保管します。

安全に飲料水を
飲むことができますので。


未開封で中期保存ができる!

ラベルレスペットボトルは
ケースでしか買えないので
使わなかった分は
緊急事態用として保管しておくと
無駄になりませんよね。


災害や緊急事態に備えて携帯浄水器を購入する

キャンプ場やRVパークを
利用しなかったり
長期間キャンピングカーでの
生活を考えていれば
携帯浄水器の購入も考えてみましょう。

飲料水としては初期費用が
高くかかってしまいますが
もしもの時にも使えるため
長い目で見るとお得になります。

携帯浄水器に関しての
メリットや選び方などは
こちらの記事にまとめるので
少々お待ちください。

まとめ:キャンピングカーのタンク水は使わず、飲料水を用意すること!

こんなお悩みは
ありませんか?
  • 備え付けタンクの水を
    飲んで大丈夫でしょ?
  • キャンピングカーでの
    飲料水ってどうしてるの?
  • 備え付けタンク以外に
    飲料水を確保する方法は?

今回の記事では
上記のお悩みについて
結婚をきっかけに持ち家を離れ
実際に夫婦2人で
キャンカーライフを送っていた
 流水*Ryu-sui が
ご説明いたしましたっ!!

改めて結論ですが、

キャンピングカーの
備え付けタンクを使った水は
飲料水として使えないので
キャンピングカーの
レジャー中に使う飲料水は
3つの方法で確保します。

  • 自宅などで汲んだ水道水を
    持参する
  • 市販のペットボトルを
    購入する
  • 携帯浄水器を使う

食中毒などにならないよう
キャンピングカーの飲料水には注意して
楽しい思い出にしましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました